忍耐強く。。。


こんにちは!

週末も寒くなる見通し。。。
江坂は風がよく通る。。。特に奥の4面。。。頑張るぞ。。。
写真はトーナメントキッズで使うボールカゴ。レッド・オレンジ・グリーンボールに、ラダー・バランスディスク・ゴムチューブ・ラクビーボール・ロープ・メディスンボールと盛りだくさん。
{39C015DC-51CD-41C2-BB07-20A36C69D497:01}
ジャンプ系や5分間走なども多々取り入れますが、道具を使って感覚で学べるように進めています。
身体動作を学ぶ時に、低年齢であるほど自然に学べた方がベター。難しい説明だと伝わらないし、楽しくないと続かない。
あえて楽しくないことでも、繰り返し行うことを学んでもらうこともありますし、気分転換にメニューを変えることもあります。
ロープは下半身からの連動動作習得に。
{E5360CB6-0087-48AA-8A03-F61CDF5AB64B:01}
ラクビーボールは、投球動作のプロネーションと肘の位置の確認に。
{87F4C5AE-33B9-4DF0-B36C-FDBF979FCC11:01}
バランスディスク・チューブは、パワーポジションの確認。
{B1A849D2-42CD-4F95-BDCF-BB3970A27D9A:01}
メディスンボールは、テイクバックと打球動作。
{2D244C67-3062-43F2-A56B-8691452F4BE5:01}
ラダーは、アジリティとタップ動作。
{8E257492-9003-41EA-BF1B-9A45FCD27C82:01}
連続ジャンプは、腱反射とその足首動作の確認に。
{EA82FE11-AC74-4725-9D0B-22704F09D466:01}
などなど盛りだくさん。
道具があるとみんな楽しそうです。
これらで培った動作を、テニスに落とし込みます。テニスを向上させるために、これらの動作作りを行っているのですから。
1日や2日でサクッとできるようになるほど簡単ではありません。特に身体機能が足らずにできないこと、苦手なことは、長い時間をかけて学んでいく必要があります。
子供達は、ちょっと難しいくらいのことなら楽しんで頑張り続けられます。難しすぎることは、諦めてしまう傾向にあります。
諦めないことを学ぶことも大切なので、両方から攻めていくことが大切ですね。
これらのトレーニングにプラスして、基本練習とプレイ+ステイのゲームをしています。
厳し過ぎても良くないし、甘すぎも良くないです。指導者も忍耐強く、見守りながら成果を求めていくしかないですね。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ