テニスキャンプ2日目!!!
こんにちは!
テニスキャンプ2日目!
昨日までの各都道府県チャンプ、関西チャンプに加えてもう一人大阪チャンプが参加して強化練習。
あいにくの雨でしたが、インドアを確保してウォーミングアップ。その後は、2つのチームに分かれて雨があがった屋外と屋内で練習を続けました。
早いタイミングでの攻撃、そのまま相手に時間を与えずにフィニッシュする。そんなポイントの取り方を目標に、午前中は基本練習をしました。
ベースラインからできるだけ下がらないように動き作り。(写真は昨日のもの)
そしてベースラインの内側でのアタックと、そこからのドライブボレーとスニークインでのボレーを重点的に行いました。
特にドライブボレーは数をこなして恐怖心をなくし、一瞬の判断でボールに入っていく動きが必要ですから、根気よく反復練習を積み重ねていく必要があります。
まだ決めきれないけど、ドライブボレーやスニークインの形は作れるようになってきました。キャンプで取り組んで、徹底してやると落とし込みも早くなりますね。
自分の判断が遅かったことで、ドライブボレーのチャンスを逃した瞬間を選手自身が気づくようになってきました。
低年齢チームは、思い切って出ていって成功体験を積み重ねているジュニアが多いです。まだまだ失敗の方が多いですが、10回失敗しても1回の成功体験があればそれで良い。
大切なのは、成功するイメージです。速攻テニスがはまれば、綺麗にポイントが取れるイメージがついてくれたら10回の失敗は関係ありません。
っていうか、その10回の失敗がなければ成功体験は無いわけですから、どんどんトライすることが大切ですね。
明日は最終3日目。お天気悪そうですが明日もインドアが確保できてますので、しっかり練習したいと思います。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。