コーチミーティング×2!
こんにちは!
今日も関西ジュニア。
暑さ全開です。
明日からは雨の心配が必要。
集中力切らさないように戦いきりましょう。
関西ジュニアから帰ってミーティング。先日のユニークスタイルとの練習試合を見た感想をシェアして、今後の課題について話し合いました。
日頃から低年齢を指導することが多い、三人のコーチと行いましたが、続々と新しいアイディアが出てきて、今後の練習コンセプトが固まりました。
あまり多くのことを詰め込み過ぎても、机上の空論になってしまいます。
子供達の練習時間・練習環境で、しっかりと落とし込めることが条件です。
練習の内容だけを、プレゼンテーションするだけで、落とし込めないのでは結果には繋がりません。
二週間前には、クロアチアのスムリクバボールで撮ってきた試合の動画を見ながらミーティングをしました。
試合を見た感想を話し合い、江坂の選手に足りないもの、江坂の選手が勝つ為に必要なものについて意見を出し合いました。
こちらも、細かいことではなく、シンプルな技術だけど、習得には根気よく長い時間をかけて練習しなければならない内容にまとまりました。
いつも言ってますが、江坂の良いところはコーチングスタッフが多いところ。でもそれには条件があります。
コーチングスタッフが多く、チームワークがよく連携が取れていることです。
その為に必要なことはコミュニケーション。みんな日々のレッスンに追われている中で、呼びかけに応じてミーティングに参加してくれるのは、本当にありがたいです。
関西ジュニアの会場にも、たくさんの江坂のコーチが足を運んでいます。また関西ジュニアが終わってからの、喧々諤々の意見交換が楽しみです。次なる道が開けるでしょう。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方