火曜日はコーチの技術紹介!


こんにちは!火曜日はコーチの技術公開!

今回は、『社会性を味方につける』!

なんかよく意味がわからないですよね。

一般のプレイヤーや、コミュニケーション能力がまだ低いジュニア同士が

ダブルスを組んでいる場合の話です。

一人でのラリー練習と違って、急に動きが悪くなり積極性がなくなってしまいます。

『ペアに迷惑をかけたくない、邪魔したら悪い』という感情で頭がいっぱいです。

コート上ではなかったら、社会性のある考えかも知れません。

でもコート上でのダブルス中にそんな考えでいると。。。

当然、動きのない弱いダブルスになってしまいます。

そんな時に、「ミスを怖がらないで!思い切って!」なんて声をかけてもあまりうまくいきません。

プレイヤーを動かなくさせているものは、彼らにとって大切にしている感情だからです。

そしてそれは、社会生活を営む上では大切なことです。

そんな時は、その社会性に訴えかけます。

動かないことが、逆にペアの首をしめていることを説明してあげます。

「動かないとペアの人がひたすらつながなくてはならない、

相手にもプレッシャーがかからないので、ラリーの負担はすべてペアにかかってしまう。

あなたが、ボールにさわらなくても動くだけで、相手にプレッシャーがかかり、

ペアの負担は減る」こう説明するといいです。

動かない方が、迷惑になると理解した瞬間、すこしづつ動きが出てきます。

日本人は社会生のある人ばっかりです。

その社会生は時として、ゲーム性を表現する上でマイナスに働きがちです。

声のかけ方ひとつで、その社会性を味方につけることができます!

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ