難しいことから。。。パデルテニス!!


こんにちは!
PLAY+STAYで、難しいことからトライして
徐々に簡単なことに移行していく方法が良いと感じ、
日々取り入れています。
過去記事 簡単なことは後回し~。。。
     簡単なことは後回し~2。。。
     簡単なことは後回し~3。。。
そして今日、僕自身がレッドボールのポイントよりも
さらに難しいことにチャレンジしてきました。
そうパデルテニス。
ついに関西に上陸しました。
過去記事 サンチェス・カサルアカデミーの現在 番外編 パデルテニス
     サッカーにはフットサル テニスには。。。
ヨーロッパから持って来てくれたのは、
エスパルシアコーチイベントで一緒に仕事をした高木さん。
今日もスペイン人のコーチと高木さんに
体験レッスンをしてもらい、ダブルス勝負をしました。

photo:01



やっぱりゲームは楽しいですね。

photo:02



パデルとテニスの大きな違いは、後ろと横に壁があるところ。
写真では分かりにくいですが、後ろと横を透明の壁で覆われたコートです。
壁に跳ね返ったボールを返さないといけないし、壁に当てて返球してもOKです。
そしてそうならざるを得ないシーンが1ポイントの間に何回もあります。
ボールが壁にどのように跳ね返って、
それを自分がどのような姿勢でどうやって打ち返すのか、
想像力が必要になります。
一瞬のひらめきが明暗を分けます。
そして、ひらめきが必要なシーンが連続するので
とても楽しく、とても難しいです。
しかもダブルスのみなので、
ペアとの連携、連動も必要になります。
サッカーにフットサルがあるように、
テニスにはパデルテニスがあります。
日本ではまだ全く知られていないスポーツですが、
ヨーロッパではとてもメジャーなスポーツです。
プロの試合動画です。

テニスに必要な要素がとてもたくさん詰まってます。
ある意味でレッドボールのダブルスよりもかなり難しくて楽しい。
テニスと並行して、小さい頃からパデルテニスも練習すれば、
テニスに生きること間違いなしですね。
パデルをやった後にテニスをすると、ボールは前からしかこないし、
跳ね返りもないし、とても簡単に感じます。
日本に普及することを願ってます!
応援もいくらでもします!!

photo:03



iPhoneからの投稿

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ