ブログ
ヨーロッパのテニスコーチが語る、強いジュニアテニス選手同士の戦いで差が生まれる所
差を分けるのは 人間力 です。 才能+努力+人間力 強い選手は例外なく、努力によって自分の才能に磨きをかけコートに立ちます。そして途中でへこたれることなく、最後まで戦い抜きます。そういった状況で最後の最後で勝敗を分けるの…続きを読む
ジュニアテニスで強い選手が共通して持っているタフな能力
それは ダメな日でもなんとかして勝つ力 です。 負けたら終わり テニスはトーナメントスポーツで、負けたら終わりです。レベルが上がれば上がるほど、相手が強くなりますから、少しでも調子が悪いと相手はそこを突いてきます。ダメな…続きを読む
ヨーロッパのコーチが語る、プロを目指すジュニアテニス選手が大切にしなければならないこと
それは やりたいテニスが明確であること です 意志 自分がこのテニスで勝っていくという強い意志と、そのテニスをやり切る強い気持ちがあります。たくさんテニスを見てイメージを作ることも大切ですし、時には他を否定するパワーも必…続きを読む
ヨーロッパのコーチがジュニア選手の課題について大切にしていること
それは 課題を共有すること です。 よく話す ヨーロッパは多民族。単一民族の日本と違って、 ・言わないと伝わらない ・話さないとわからない という考え方です。対して日本では、 ・言わなくても察してあげる(空気を読む) ・…続きを読む
ヨーロッパのテニスコーチがジュニア選手を強くするために磨いている能力
それは 練習でしっかり追い込むこと です。 明確にする 旧来型の押さえつけるような追い込み方では、うまくいかないようになってきています。追い込むとは、何をどうすることなのか?例えば、 ・心拍数を高く保つ ・理想となる姿勢…続きを読む
ジュニアテニスで、相手を翻弄する多彩なスライスを身につけるために必要なこと
試合に強いジュニアほど、スライスをただピンチをしのぐだけでなく、相手を崩すために使うことができます。 厚い薄い ・厚いあたりでバウンド後に伸びるスライス ・薄いあたりでバウンド後に止まるスライス の使い分けをイメージしま…続きを読む
ヨーロッパのコーチに学ぶ、ジュニア選手育成に大切なこと
それは、 選手の『なぜ?』に対して説明できること です。 大人と子供 テニススクールでは、大人は理屈で学び、子供は身体で学ぶという風に言われることがあります。あくまで大人の方には、丁寧に説明をしましょうという注意喚起の意…続きを読む
変化が多い選手と変化が少ない選手を観察してジュニアテニス に活かそう!全仏オープンの楽しみ方Part3!
全仏オープンは球足が遅いので、対照的な選手同士の対戦が面白いです。それは、 変化をつける選手 vs 変化が少なくシンプルに戦う選手 です。 変化をつける選手 ・幼少の頃からクレーコートで育ってきているクレーコーター ・フ…続きを読む
ジュニア競技テニスサポートの悩みを整理すると。。。
競技ジュニアテニス をサポートする保護者の方からもライン@などで質問や相談が届きます。早々に解決できることは少ないですが、起きていることを分類することで、少しは解決につながるのではないでしょうか。大きく分類すると ・競技…続きを読む
ジュニアテニスで、お子様に合う環境を探す時に考慮に入れると良いと思うこと
ポジション ・環境の中で自分が一番上がいい ・環境の中で自分が一番下がいい など、環境の中で、自分が一番強い選手である方が合う選手と一番下の方が合う選手がいます。もちろん両極端ではなく、グラデーション的に分布していきます…続きを読む