ジュニアを育成する時に持っておいた方がいい時間感覚
それは、
2年間
という時間です。
何かを変えたいと思った時
・戦い方を変える
・打ち方を変える
・グリップを変える
大きな修正を考える時は、だいたい2年くらいは見ておいた方がいいです。
私の経験
戦い方やグリップ変更などは、たくさんサポートしてきました。3ヶ月くらいで一度落ち着きますが、また崩れてきます。半年くらいで好成績に繋がることがありますが、またどこかで崩れます。
コーチたちの会話
コーチの世界では、『2年前に。。。』という言葉が結構使われます。選手を見て、修正点が見つかった時に、2年前くらいから取り組めていたらなぁ。と考えるからです。たくさん選手を見てきた経験からくる肌感覚で2年という数字が出てきます。不思議なことに、まるで話しを擦り合わせているかのように、2年という数字が出てきます。(それ以上はありますが、以下はないです。)
焦らないために
お父さん・お母さんにはこの時間感覚がない場合、どうしても焦ってしまいます。どんなこともだいたい2年くらいは時間がかかります。
自分を信じて2年は最低でも頑張れる環境とサポートを用意することが大切
だと思います。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方