ヨーロッパのテニスコーチがジュニア選手の実力を見抜く時にチェックしているところ


それは、
うまい選手であるか?うまく見える選手であるか?
というところです。

うまい選手

相手ありきの展開で、対戦相手に対して影響を与えるプレイができます。打ち方よりも、ボールの伸び具合や、ポジション取りなどを見るとよくわかります。相手に対してプレッシャーをかけ続け、いつも次の場所に行こうとします。同じ場所に止まっていません。

合わせて読みたい過去記事

 

うまく見える選手

打ち方が綺麗で、なんでもソツなくこなせるが、対戦相手にはプレッシャーがかかっていない。代表的なケースは、相手から時間を奪うことが苦手なことであると感じます。綺麗に打とうと思えば、打点を落として自分の時間を作る必要があります。それは同時に相手に時間を与えてしまうことにつながります。

合わせて読みたい過去記事

 

ゲーム

強くなる選手は、リスクを取って攻撃します。テニスはゲームであることを理解していて、リスクを取ることを楽しむことができます。

合わせて読みたい過去記事

 

低年齢

世界中で競技スポーツの世界は、低年齢化しています。さらに拍車がかかっていると思うくらいです。その競争中で早熟という言葉が、悪い意味で使われることがあります。この、うまいとうまく見えるの違いは、良い早熟と悪い早熟を見分ける一つの指標になると思います。

合わせて読みたい過去記事

 

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ