火曜日はてきと~技術系!
こんにちは!ちょっと難しい本になると全く頭に入ってこない。。。
めんどくさい頭脳をもって生まれてきたもんだと思う今日このごろです。
今日のテーマは『練習相手』!
みなさんは練習相手に何を望みますか?
テニスの力量。人間としての性格。
もっと踏み込んで考えれば、ボールの相性とかでしょうか?
テニスって必ず相手が必要なスポーツです。陸上とは違います。
相手がいないと、孤独なサーブ練習しかできません。
そして、テニスのパフォーマンスというのは相手によって左右されるものではありません。
自分ができることとできないことは、相手が変わったからと言ってどうにもなりません。
できないものはできないし、できることはできるのです。
自分よりも上手いプレイヤーと練習すると、自分が上手くなった気がします。
テンポ良くラリーができて、たまにはエース級のあたりが出ます。
しかし、試合をして勝てることはまずありません。
逆に自分よりも下手なプレイヤーと練習したとします。
ラリーはイメージ通りできないし、爽快感もありません。
でも試合して負けることはありません。
結局、そのプレイヤーの持つパフォーマンスというのは、
練習相手によって変化はしないんです。
僕は、ある年齢で強いプレイヤーがいると、
年齢のカテゴリーが上のプレイヤーと試合をさせてみます。
相手のレベルが上がっても、
ポイントの取り方が変わらないプレイヤーは、
素晴らしいと思います。
もちろん、勝負には負けますが、所々でいつも通りの良いポイントの取り方をする。
別にそれが、フォアハンドのウイナーでも、粘った末でのカウンターショットでも、
単純に粘りきるというのでも良いと思います。
要するに、『できること』があるということです。
練習の相手が下手だったり、上手かったりでテニスのプレイが変わってしまい、
いらいらしたりするのは『できないこと』が多いからです。
テニスの上達には、この『できること』を増やして、『できないこと』を減らすことの両方が必要です。
『できないこと』を減らすには、自分と同レベルの選手、もしくは下のレベルの選手との
地道な基本練習、反復練習が必要です。
『できること』を増やすことは。。。。とても難しい。。。
ある種の偶然やひらめきが必要かもしれません。。。
それには、自分よりも強い選手との練習も大いに役に立つでしょう!
しかし、『できないこと』を減らすことよりは、はるかに困難です。
自分よりも強い選手と練習したから、必ず。。。。といった確約はありません。
でも、自分と同じか、レベルが下の選手との地道な練習で『できないこと』を減らすことは、
必ずできます。
とはいえ、自分よりも上手いプレイヤーと練習してもらえば、
そのスピードやテンポになれることはできます。
そんなこんなで練習相手について考えてみました。
まあ、僕も練習相手とはいろいろな思い出がありますが、
今はもくもくと熱くラリーして、
終わって爆笑しながらビールを飲める方なら、誰でも大歓迎です!笑!
このてきと~技術系ブログで、てきと~なアドバイスが欲しい方はコメント欄にぜひコメントを!
関連する以前のブログ!
日曜、水曜は社会派遠吠えブログ!
月曜、木曜は本の紹介!
火曜、金曜はテニスの技術系ブログ!
で更新します!
Twitterでも待ってます!@barca05puyol
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。