木曜日は本の紹介!


こんにちは!

やりたくなくとも、週5日せっせと走る毎日です。

さて受験シーズンも最終局面、

中学受験、高校受験、大学受験、

それぞれで良い結果がでることを祈っています。

さて今日紹介する本はこちら!

スポーツのできる子どもは勉強もできる (幻冬舎新書)/長田 渚左
¥819
Amazon.co.jp

運動をしっかりとやらせないから子どもの学力が落ちた

筆者はそう言っています。

確かに、スポーツの指導の現場にいる者としての実感ですが、

10年前と比べても、ジュニア達、特に選手コースではなく、

一般の週1回の習い事できている子ども達の運動能力の低下ぶりは

ものすごく感じています。

不安定な時代で、みんなが勉強に偏った生活をしすぎているのかもしれません。

著者はこう言っています。

日本には勉強もできてスポーツもできる人は特別な人という意識があります。

その通りだと思います。天は二物を与えるなぁ。なんて言いますよね。

でもそれは単なる悪しき先入観であると思うべきですよね。

脳と身体はリンクしていますから、運動と勉強も必ずリンクしているはずです。

スクール生の中に、医師や弁護士、パイロットの方々がいらっしゃいますが、

みなさん口をそろえて

『テニスをすると頭がすっきりして冴える』と言います。

『だからテニスは趣味じゃなくて仕事の一貫なんだよ!

って嫁に言って家を出てくるんだ、わっはっは!笑!』

なんて冗談を言ってますけど、

実は冗談ではなく本当のことを言ってるんだと思います。

優秀な人ほど、自分の頭の冴え具合も実感としてわかるのでしょう。

僕は優秀ではないので、頭が錆びついても何も感じないかもしれない。

でも走った後は、ポジティブでニュートラルな脳の状態にあるような気がします。

勉強もできてスポーツもできる人は特別ではないという

意識を広めることがまずは重要なのかも知れません。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ