喜びの後に。。。
こんにちは!
バルセロナオープン始まりますね!ディフェンディングチャンピオン錦織選手が第一シード。
僕が留学していた時も見に行きましたが、まさか10年後に日本人が第一シードになるなんて。。。
たった一人、壁を破る人間が現れると他の全員の意識が変わるものですね。そういう意味では、陸上の桐生選手にも早く9秒台を出してもらいたいですね。
さて、今日もプレイ+ステイでのレッスン。雨でインドアでした。インドアだと風がない分、さらにスムーズにプレイできます。
これ幸いとばかりに、まだまだ経験が浅いトーナメントチームに入りたての一年生に、レッドボールでサーブ&ボレーに挑戦してもらいました。
ペアを組んで、簡単なサーブ&ボレーのイメージラリーをした後、すぐにサーブ&ボレーで試合。
サーブ&ボレーは難しいとか、ボレーなんて難しい、とかいう先入観がないので、みんなどんどんネットにラッシュしていきます。
まだまだバックにリターンが来ても、フォアの面で取りにいったりしてしまいますが、それでもキッズ達は意欲的に取り組んでいました。
『人がいない所にボレーしような!』
って言うだけで、身体を入れてオープンコートに角度を変えてボレーを打ちます。
レッドボールのコートは狭いので、大人用のコートよりもリターンが早く返ってきます。『時間がない』という点では、大人用のコートよりもレッドボールでのサーブ&ボレーは、難しいんです。
でもね、みんなうまい。そしてみんな楽しそう。こういう経験をしながら、ボレーの基礎作りをしていけるのは、理想的ですよね。
プレイ+ステイの登場前は、キッズでもボレーのフォーム作りのみをやったりしてました。。。
コンチネンタルじゃうまく打てないし、楽しくないし、ターゲットに当てるくらいの楽しさしかありませんでした。
それが今では、ゲームをしながらボレーというものを学べる。うまくいけば、気持ち良く決まる!
フォームなんて、そんな喜びの後に、ちょこっとずつ学んで形にしていけばいいんです。
これからもアイデア豊富にプレイ+ステイを使いこなせるように、夜も寝ないで昼寝して考えます。
P.S.関西ジュニア強化練習会ですが、5月分はすべて満員となりました。6月分はまたこのブログにて募集します。もうしばらくお待ち下さいね。
5月分の3セットマッチ練習会、10日分と17日分は引き続き募集してます。よろしくお願いします。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。