2015クロアチアスムリクバボウル視察日記!スムリクバボウル4日目!準々決勝!高いレベルの集中状態!
今日は、男女のQF。
ここまでくるとみんな本当に上手い。そして低年齢なので、良いテニスをしている方が勝つとはかぎりません。そして男子のベスト8に三人のスペイン人が。。。まだまだスペインパワーは続きそうですね。安全策の方が勝ちやすい。それは万国共通。かと言って、打ちまくって負ければ良いというもんでもありません。良いテニスをしながら、自分とそして相手と戦いきることが大切。かといって、ヨーロッパの選手が練習でもいつもそうかと言えばそうでもないところが面白い。練習マッチでは、手を抜いてあっさり負けたりします。その辺は365日全力というわけではありません。でもね、ここ一番はしっかり戦ってきます。練習マッチでは、決して見せないギアに入れてきます。ま、時間がゆ~~っくり進む、ヨーロッパの空気のなせる技でしょうか。でもその空気が、集中状態の中の集中状態を生み出すんでしょうね。そして一度集中状態に入るとなかなかそこから出てこない。
明日は朝3時起きで空港へ!
さて、今日もじっくり見たあと、明日朝3時起きで空港に向かいます。そしてまた2回乗り継ぎのロングフライト。。。帰国後、江坂のテニスコートに向かいやす。。。
※2015年6月25日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2017年4月19日に再度公開しました。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。