08

スポンジボールとレッドボール

こんにちは! ん~、過去記事(スポンジボール)にも書いたんだけど。。。 あくまで個人的なつぶやきなのであしからず。。。 スポンジボールの扱い方って難しいなぁ?と思う。 確かに、あまりにも力がない子供には必要。 でもPLA…続きを読む

01

遊び感覚。

こんにちは! 低年齢のジュニアは、何かと神経をいます。テニスを始めたこの頃が勝負、という気もします。もちろん、勝負じゃないと言えば全く勝負じゃない。でもゲームセンスは、この頃に身についていくもの。 どれだけ、反射神経を刺…続きを読む

22

グリーンボールは素晴らしい!

こんにちは! スペイン人コーチ IN 江坂テニスセンターのイベントについてご覧になりたい方はこちら。 号外 !スペイン人コーチが来る!IN 江坂テニスセンター! 一昨日まで3回に渡って紹介しました、エスパルシアさんのレッ…続きを読む

08

PLAY+STAY賛否両論!年齢にそって。

こんにちは! トーナメントチームにトレーナーを読んでトレーニング講座を開いてもらった時のこと。 小学低学年、高学年、中学生の3カテゴリーに分かれて トレーニングを見てもらいました。 当然のように、年代によってトレーニング…続きを読む

PLAY & STAY賛否両論!

サーブって難しい。低年齢の指導をしていると、特に感じます。まあ、力不足と言えばそれまでですが、もっと時間をかけなければと感じています。 入ればそれでいいのか?というと、決してそうではなく、かと言って全く入らないのでは、グ…続きを読む

25

PLAY+STAY賛否両論!低年齢ほど柔らかい。

こんにちは! ここ数週間、ジュニアやキッズのレッスンでは、 『レディーポジション』『パワーポジション』を徹底して練習しています。 重要になるのは、股関節まわりの柔軟性なんですが、 当然のことながら低年齢の方が、柔らかく、…続きを読む

18

PLAY+STAY賛否両論!走る。

こんにちは! 当たり前だけど、『走る・投げる・跳ぶ』という運動動作は、 テニスだけでなくあらゆるスポーツに通じる基本動作です。 テニスのレッスンで、見た目のフォームだけ綺麗にしても その動きの根幹となる『走る・投げる・跳…続きを読む

11

PLAY+STAY賛否両論!ゲームとして。。。

こんにちは! PLAY+STAYは、もともと『ゲーム』をベースにした指導法を 取り入れるためのツールとして始まったもの。 とかく、打ち方の指導に偏重しがちなスクールの指導方法を修正するため。そしてただ、勝てばいいという年…続きを読む

04

PLAY+STAY賛否両論!! 片手バック!

こんにちは! 昨年のことですが、このブログにコメントが寄せられました。 以下にそのまま引用します。 最近シングルバックハンドのジュニアをみなくなりました。 レッドボールから育成すれば、再びシングルバックハンドの時代が来ま…続きを読む

28

PLAY+STAY賛否両論!レギュラーボールとの使い分け。

こんにちは! 田村杯の季節です。 10歳以下というカテゴリーはないため、 小学低学年でも、11歳以下(小学6年生の早生まれまで)に出場し、 レギュラーボールで試合します。 当然、オレンジボールやグリーンボールのように ボ…続きを読む