PLAY+STAY賛否両論!!グリーンボールの試合。


こんにちは!
日本のテニスクラブは、さまざまなサーフェイスがありますが、
ひとつのテニスクラブで複数のサーフェイスがあるところって少ないと感じます。
ひとつのクラブに、クレー、ハード、インドア、オムニって
そろってるところは少ないですよね?
関西の大会は、オムニかハード、たまに、かっちかちのクレーで行われます。
でもホームコートがハードコートでオムニコートが無い場合は、
やはりもう少しラリーが続いてくれればなぁ、と思うことがあります。
ハードコートだと、先に打った方が勝っちゃいます。
コクも深みもありません。
また、あまりにつるつるの速いハードコートでは、
ラリーで展開するということも学びにくいです。
そんな時に、あるジュニアのお父さんからヒントをいただきました。
『ハードコートでグリーンボールで試合すると、
オムニコートでレギュラーボールで試合するのに似ているんですよ』
そう言われました。
実際、マッチ練習をグリーンボールでやると、
よくラリーが続きます。
最後は、チャンスボールを作って
決めるという形もたくさん出てきます。
レギュラーボールではなかったことでした。
ボールのバウンドが低いので、ロブロブのしこり合にもなりにくいです。
実際に試合は、グリーンボールで行われるわけではないので、
試合の前日にやるのは、ボールのタッチが変わるので難しいかもしれませんが、
速いハードコートにお悩みの方にはいいかもしれません。
子供達のボールへの順応性は素晴らしく、
ころころとレギュラーやグリーンとボールを変えても
困ること無く平気な顔して試合してます。
速いハードでグリーンボールを使うとオムニっぽくなる。
いいですね!
ほんとは、バウンドがしっかりと打てば打つほど、
高くなってクレーっぽくなれば最高なんですけど!笑!

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ