共有には時間がかかる。。。
こんにちは!
やっと暖かくなり、つかの間のちょうど良い気候ですね!
またすぐ激暑になるんでしょうけど、
寒いよりは暑い方が全然まし。
プレイ&ステイを始めたばかりのキッズが
『俺、ボレー得意やねん!』と言ってました。
苦手意識がついてない!
ボール出し練習でフォームばかり注意されては、
なかなかこんな感覚にはならないでしょう。
コーチとしても嬉しいかぎりです。
さて、ジュニアチームではボール出し練習を大切にしています。
反復練習が必要であると思っているからです。
同じボール出しドリルをおこなっても、
それを操るコーチによって結果は違ったものになります。
どのように選手に動いてもらいたいのか、
そのイメージがコーチの頭にあるからです。
うまく選手を誘導できるようにボールを出します。
ある時は選手が気持ち良く打てるように、
またある時は選手にストレスを与えて、技術の向上を図ります。
そして選手側は、以前のブログで書いたように
『戦っているイメージ』がしっかりあることが重要です。
コーチのイメージと選手が持つ戦っているイメージが
しっかり重なっていると、とても効果的な練習になるでしょう。
ま、なかなかうまくいかないんですけどね。。。
伝える側も受け取る側も真剣ですから、
噛み合わないことも良くあります。
その方が自然だと思ってます。
コーチの言うことはとにかく『YES!』というのは、
好きではありません。
『なんでこんなことするんやろ?』
って顔されるとなんとか説明しなければと思いますが、
なかなか完璧にはできません。
できたとしたら、逆に怪しいです。
それは時間がかかることだし、時間がかからなければ、
上辺だけの理解の可能性が高い。
コンセプトを共有するには、時間がかかるものだし、かからなければ落とし込むことはできないと思ってます。
iPhoneからの投稿
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。