2014チャレンジ サンチェス・カサルテニスアカデミー!遠征日記!8日目! 帰国の途へ!
昨日もたくさん練習!
バルセロナ滞在も終了!今から空港に向けて出発です。昨日は天気予報で雨が迫って来ていたので、リクエストして早朝薄暗いうちからレッスンを開始してもらいました。結局雨は降らず、早めてもらったのにプラスして、通常のレッスンまで受けさせてもらえて、しっかり練習させてもらいました。ジュニア達は、まだやんの?って感じでしたけど。。。交渉して、クラブ側の好意でやってくれてんのにね。。。結局昨日はオンコートレッスン7時間で、さすがにレッスン後の日本人チームでの練習はなしにして、パッキングをしました。
かけがえのない経験!
今回の一週間のチャレンジでジュニア達の経験値はとても増えたと思います。すぐに結果に結びつく選手もいれば、時間を要する場合もあるでしょう。前半は、僕からも言葉にしてこちらのコンセプトを指導しました。後半になるにつれて、彼らの感性も大切にしながら良い方向に導いていく形を取りました。僕のフォローは帰国してからもできるので、こちらのコーチの言葉でこちらのコーチとのやりとりで学んでもらうことも大切にしました。海外にテニスで行ったことがあるということは、大きな自信になるでしょうし、これから二度三度と行く機会を作る上で今回は大きな第一歩になったことでしょう。こちらのテニスのコンセプトを頭で理解し、身体で体感してもらいました。海外のジュニアがどんな環境で、どんな練習をしているのかもわかってもらえたと思います。
※2014年12月4日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2017年4月18日に再度公開しました。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。