火曜日はコーチの技術公開!
こんにちは!
今週はスカッと晴れない日が続きます。
夕立が怖いところです。
さて今日は僕のスクール生の方が企画している震災チャリティーレッスンを紹介したいと思います。
3月11日、東北地方を襲った未曾有の大震災。関西の僕達も少しでも復興の役に立ちたいと思ってますが、現実的には現地に出向いてボランティア活動をする時間もなければ、寄付をする機会もなかなか作れていません。
そんな中、スクール生の方々が毎月交代で幹事を持ち回りで引き受けてくれて、チャリティーレッスンを行ってます。
コートを借り、僕がレッスンするという形式をとります。料金はみんなで頭割りします。
(コート代+レッスン代)÷その日のスクール生。
その頭割りの金額に寄付金を加えた額が一人分の料金となります。レッスン終了後、僕もその一人分の料金を寄付させていただきます。寄付金は、
一人分の寄付金×その日のスクール生+一人分の料金
となります。参加人数にもよりますが、毎月1万円くらいを寄付できています。
僕が、このチャリティーレッスンを企画してくださるスクール生のみなさんを素晴らしいと思うのは、1回だけでなく毎月行っているというところです。
震災直後は、関西にも衝撃が走り、あの阪神淡路大震災を思い出し、驚愕の思いでしたが、日が経つにつれ少しづつ日々に忙殺され関心が薄れつつあります。
先日東京に行きましたが、東京では節電の意識も高く、放射能についても誰もが関西よりも高い知識と危機感を持っていると感じました。
今回の東日本大震災は、現地の復興とともに原発問題もあり、日本人として明確な意見を持たなければならない災害となりました。
このチャリティーレッスンを続けていくことで、『日本だけの問題ではなく、人類全体の災害』とまで言われる今回の震災について、日本人として向き合っていきたいと思います。
いつも企画、幹事をしてくれるスクール生のみなさんに感謝です。
iPhoneからの投稿
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。