30

伝統とキョロキョロ

こんにちは! 今日は大阪マラソン!ちなみに僕は週6でランニングをしています。そのうち5回はジムにてインターバルトレーニングをしているわけだけど、まだまだマラソンを走る心の準備はありません。しんどそー。。。あくまで、体重維…続きを読む

26

スクラップ&ビルド

こんにちは! 昨晩から急に冷え込んできましたね! 今年もベンチコートを用意する季節が近づいてきました。体調には気をつけて、テニスコートに立ち続けましょう! 最近あまり社会的なことに吠えていなかったので、今日は久しぶりに足…続きを読む

23

『打ち方』という麻薬。。。

こんにちは! 最近、スクールのコーチ間で流行っている1000円カットなるのものに行ってきました!感想からいうとビンゴ!僕にピッタリ!何よりも、じっとするのが苦手な僕には、あの10分で作業が終了するのがたまらなくいい!出来…続きを読む

19

負けることを消化する

こんにちは! 競争する。競い合う。競技テニスで育まれる能力の一つだと思います。厳密には、競争することによって育まれる能力が大切だと思います。しっかりと競争ができない人には、欠けている能力があると思います。負けることを消化…続きを読む

16

『頑張ること』と『頑張りすぎないこと』

こんにちは! バルセロナ留学でさまざまな地域、国籍のテニスプレイヤーやコーチを見てきました。実際に海外で生活してみると、日本から脱出したことのなかった時に、思っていた『外人って。。。』みたいな思い込みは結構間違っていたな…続きを読む

12

アドバイスと社会学

こんにちは! 少し前の記事ですが、九十九里の村上コーチのブログにおいて、『あるジュニアコーチの独白』 という記事がありました。 ジュニアへの指導と大人への指導の相違点をまとめたものです。まとめ方が素晴らしいので以下に紹介…続きを読む

09

戦略と戦術

こんにちは! いきなり題名にしてしまいましたけど、『戦略』と『戦術』ってどのように違うと思いますか?実は調べてみても、明確な違いというのはどうやらないらしい。調べた範囲でわかりやすいものを例としてあげると、 ランチェスタ…続きを読む

05

練習時間。。。

こんにちは! 一つのスポーツをしっかりとマスターするまでの時間は、およそ1万時間と言われています。『1万時間の壁』なんてよく言われます。言葉自体の意味の取り方にもよりますが、もし試合で良い結果を残したいなら、意識すると面…続きを読む

02

どうあがいても偶有性の海。。。

いやいや情報って集め始めるとキリがない。TVから、新聞から、ネットから、出会った人から、一日にどれだけの情報を受信してるんだ?って数える気をなくすくらい情報の海に溺れていく。でもその海の泳ぎ方は、徐々に覚えていくもんだか…続きを読む

28

高原状態

こんにちは! 教育心理学の用語に『プラトー』という言葉があります。高原状態とも言い、成長が止まった状態、停滞期を現します。テニスの上達は、この『プラトー』との戦いと言っても過言ではないと思います。 この時期は、とにかくつ…続きを読む