木曜日は本の紹介!

こんにちは! テニスについて感じたことや気づいたことを よくメモるんですけど、あとで見るとさっぱり意味の わからないことがよくあります。 先日も 『フォアハンドでエースをとるのは 逆上がりができるようになるようなもの』 …続きを読む

02

スペインテニス賛否両論!合わせること2!

こんにちは! GWイベントで一般の初級者から上級者の方まで24人で コート4面を使ってスペインドリルを3時間やり続けました。 細かいコンセプトを伝えることは時間的に難しかったですけど、 スペインテニスを普及させていくには…続きを読む

01

レディースの世界13!

こんにちは! フォアハンドストロークが苦手な人へ!パート3! 僕もフォアハンドストロークにコンプレックスを持つ一人。 コートに入れる分には、なんとかなるものの、 エースを取ったためしがない。。。悲。。。 スペイン修行中な…続きを読む

月曜日は本の紹介!

こんにちは! なんか春がなくてい、いきなり夏になったような陽気ですね! ずぼらな僕には、TシャツとGパンでいい季節は大好きです。 さて紹介する本はこちら。 アルケミスト―夢を旅した少年 (角川文庫―角川文庫ソフィア)/パ…続きを読む

29

プラットフォーム

こんにちは! 18歳以上の5000人に対して取ったアンケートにおいて、 最もクリエイティブな国に日本、 最もクリエイティブな都市に東京が選ばれたらしい。 リンクはこちら。 ただ自らをクリエイティブと考えている日本人は19…続きを読む

お子様のテニス育成にはクレーコートがおすすめな理由!Part17!軽く合わせるだけの打ち方では勝てないのが良い!!

ハードコートでは軽く合わせただけでもボールは飛んでいく ハードコートではボールの軌道に面を合わせただけでもボールは綺麗な軌道を描いて飛んでいきます。でも合わせただけなので、そのボールには球威がありません。空中のボールのス…続きを読む

木曜日は本の紹介!

こんにちは! 小さい頃、将来の夢を書いてくる。 というような宿題がよくあった。 男の子の人気1位は警察官とかだった気がする。 ちょうど、僕が幼稚園に通っている頃にスペースシャトルが飛んだ。 たったそれだけで、先生はみんな…続きを読む

25

合わせること。新シリーズ!スペインテニス賛否両論!

スペインドリルとかスペインテニスってものすごく賛否両論あるんです。 まあ、賛否呂論集まるほど、メジャー化しているってことなんですけど その内容を紐解いていくとテニスってスポーツの理解度がまた広がります。 あまりマニアック…続きを読む

24

火曜日はコーチの技術!レディースの世界12!

こんにちは! 先週に引き続いて、 レディースでフォアハンドストロークが苦手な人に向けて。 先週は、リターン以外では極力フォアハンドを使わないようにしましょう。 という方法を書きました。 今週はその続きで『②合わせるショッ…続きを読む

月曜日は本の紹介!

こんにちは! iPhoneに変えてもうすぐ2年になろうとしています。 スマホになってから、 Twitterとかフェイスブックというソーシャルネットワークを使い出しました。 ってか、それまでソーシャルなんて言葉使ったことあ…続きを読む