ブログ

全豪ジュニアを見て感じた、テニスで強くなるために大切なこと。

今日は朝から全豪オープンジュニアをライブストリーミングで。見たい試合が1ラウンド目から3つもあったので、iMac・MacBook・iPad総動員で視聴。低年齢の頃から知っている日本の2人の女子ジュニアや、このブログでも紹…続きを読む

オーストラリアンオープン(全豪)ジュニアのヨーロッパ選手の国籍内訳に見るヨーロッパの良い競争環境。

昨日と一昨日は全豪オープンジュニアの年齢別、地域別のデータを紹介しました。昨日のデータではヨーロッパの選手の優位性が顕著に現れました。ジュニア部門の男女の決勝カードはどちらもヨーロッパ対決でした。 一昨日の記事 オースト…続きを読む

オーストラリアンオープン(全豪)ジュニアの国籍・地域別データから考えるテニスの競争中心地。

昨日は全豪オープンジュニア本戦の男女の生まれ年(年齢)を比較してみました。 オーストラリアンオープン(全豪)ジュニアテニスの年齢分布から考える男女の育成プランの違い。 コツコツレベルを上げていく必要がある男子と、フィジカ…続きを読む

お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方

オーストラリアンオープンのフェイスブックページで、テニス選手の足の速さをデータ化していました。時速表示なので、テニス選手トップのジョコビッチ選手で時速37キロということです。 データ元はこの動画です。 The GIG: …続きを読む

大坂なおみ選手のジュニア時代の戦績からわかる、しっかりと負けるスケジューリングの重要性!!

約1年前、2016年のオーストラリアンオープンで本戦3回戦まで進み大坂なおみ選手。そのジュニア時代の試合の結果を調べてみました。ジュニアITFには出ているデータがありませんでした。 ジュニアITFには出ずにいきなり一般の…続きを読む

ヨーロッパジュニアに学ぶゆったり動くこと。

今日はちょっと専門的なお話。ですが専門用語を使ってもややこしくなるだけなので、簡単な言葉で表現します。選手が持つリズムのお話です。大きく分けて2つ。ゆったり派と忙しい派です。テニスは足を動かすスポーツです。各コーチで動か…続きを読む

錦織選手のジュニア時代の戦績からわかる好成績よりも大切なこと。

オーストラリアンオープンジュニアで活躍した選手の大会選びやチャレンジの様子を何回か書いてきました。こちらは全豪ジュニア女子優勝コステュック選手について。 強くなる選手の試合の選び方!!オーストラリアンオープンジュニア女子…続きを読む