『他人事でも許される社会』だからこそ情報バランス力
同業者であるテニスコーチの方のブログを7つほど、RSSリーダーに登録して読んでいる。みなさん(といってもほぼ僕より年上)とても熱心に活動しているのが伝わってくる。 とくにジュニアの育成の話になると、言いにくいことまでズバ…続きを読む
インスタントな敗因。。。
1年間で最も重要な大会といってもいい『大阪ジュニア』が行われています。まだすべてのカテゴリーが終了したわけではありませんが、予選を突破した選手もいれば、負けた選手もいる。本戦で始めて1回勝てた選手もいれば、シード選手にあ…続きを読む
多様性とコミュニティ
ん~、やばい!テニス人口が減ってきている。 友人のブログにも書いてあったけど、テニススクールに通う人が減ってきている。でもそれは、テニスに限ったことではない。外食する人も減っているし、車を買う人も減っている。要するに消費…続きを読む
たまに暗くなる今日この頃。。。
ダメだ。。。まだまだ頭の中がおかしい。日常にうまく戻れない。非被災者なのに。 不謹慎な表現になるかもしれないけど、非被災者であるから、リアリティのない被災をしている。 日本はシステムがしっかりしているし、仕事もあるし、最…続きを読む
『有事と平時』と評価経済
みなさんこんにちは!東北地方の地震から今日で9日目。まだまだ現地では予断を許せない状況ではありますが、ブログを再開したいと思います。先週のブログにも書きましたが、非被災者である僕にできることは、普段通りの経済活動をするこ…続きを読む
ベーシックインカムか?それとも。。。
こんにちは! いきなりですが、国民の生活を安定させる方法の一つに『ベーシックインカム』という仕組みがあります。簡単に言うと、日本人として生まれた日から、毎月コンスタントに一定額のお金をもらえる仕組みです。赤ちゃんでも、学…続きを読む
すっぽんぽんになるのじゃ!
こんにちは!今朝は爽やかな朝でしたね! しかし、ベランダで爽やかな空気を吸い込みつつ、ついつい色々と考え事をしてしまう。。。 テニススクールでレッスンを受けることには当然のことながら、お金がかかる。フォームや戦術などの情…続きを読む
テニスが野球やサッカーのように世界で通用しない理由 PART6
こんにちは!なんともまとまりのないことに、今回でPART6! PART1からPART5は、ブログの終わりにリンクを貼ってますので、よかったらどうぞ。 今回も前回の遠吠えに引き続いて、内田樹さんの『日本辺境論』から勉強して…続きを読む
テニスが野球やサッカーのように世界で通用しない理由 Part5
こんにちは!今日は遠吠え!テニスが野球やサッカーのように世界で通用しない理由 Part5!でいってみよう!今日は主に、我々日本人について考えてみたいと思います。考えるにあたって、参考文献として一つの書籍を使います。以前の…続きを読む