ブログ

ヨーロッパのジュニア大会を見て、その戦い方の完成度にビビる。。。

ヨーロッパのジュニアは戦い方の完成度が高い! ヨーロッパのジュニア達を見ていて感じることは、10歳の時点でもすでに戦い方が出来上がっていることです。 男子・・・多様性があり変化に富み、攻守の入れ替わりが激しく、回転・スピ…続きを読む

負けず嫌いなヨーロッパのジュニアから学びたい真面目な日本人ジュニアよりも秀でている能力。

それは 試合中に考えて行動する能力 です。 負けず嫌いだから。。。 ヨーロッパの選手は、感情表現が表に出すのでわかりやすいということも言えますが、負けず嫌いの選手が多いと感じます。ですから、試合中になんとかしようとする力…続きを読む

海外コーチに学ぶ、お子様にアドバイスする時に気をつけるべきポイント!

良くないパターン ・アドバイスが多い ・ミスの指摘が多い ・具体性がない ミスをするたびに、そのミスについて指摘してアドバイスをしてしまうと、選手はどうして良いのかわからなくなります。 海外のコーチ コートの中にボールを…続きを読む

ヨーロッパの指導の優先順位から学ぶ、打ち方の生まれ方。

ヨーロッパの指導では、戦い方の指導と打ち方の指導だと優先されるのは、 戦い方の指導 です。 戦い方 ・コートの中にボールを入れる ・変化をつける ・攻撃するときは前に入る など、戦い方の指導が多いです。言い換えると、勝ち…続きを読む

海外のテニス環境でコーチに言いたいことがある時に気をつけること

それは日本の時と同じように、 お互いの立場を考えて話をする ことです。 日本の環境との共通点 ジュニア育成には、テニスだけでなく、人間教育という側面があります。それは世界共通です。コーチとジュニアは、雇用関係ではなく、先…続きを読む

テニスを辞めた時のために、低年齢のことからやっておいた方が良いと思うこと

それは、 低年齢の頃から同時進行で何かをしておくこと です。 日本では 日本には、その道一筋の美学があります。私も好きなのですが、この考え方はグローバル・スタンダードではありません。 海外では ヨーロッパでは、低年齢では…続きを読む

テニスで海外に行くときに考えておいた方が良いこと

海外に行って海外の試合で勝つのか? 海外に行って得たことで国内で勝つのか? 海外に行って得たことを人生経験として生かすのか? この違いがとても大きいです。 日本はテニスの中心地ではない 日本国内で勝つことは、スペインやカ…続きを読む

海外で学んで欲しい強くなるために失ってはならないこと

それは、 最後の最後で自分でポイントを取りきるマインド です。 海外の強い選手は、自分の力で勝ちきる気持ちの強さがあります。その部分だけはなくなることがありません。勝負の最終局面で、勝つか負けるかを相手のショットに委ねる…続きを読む

できるお父さん・お母さんがやっているチャレンジ!!

お子様が強くなるお父さん・お母さんという内容ではよく記事を書いています。 代表的な合わせて読みたい過去記事 強くなるジュニアのお父さん・お母さんに共通していること。   今日は少し追加です。それは、 前例がない…続きを読む

ミスを減らしたいけど、入れるだけは嫌だと感じる時に読んでほしいこと

試合で勝つためには、ミスを減らしたいですよね。でも入れるだけのボールではダメなような気がしますよね?ではどうすれば良いのでしょうか? 打ち方 戦い方 の2つの要素から考えてみたいと思います。 打ち方 ボールは正しくヒット…続きを読む