ブログ

競技ジュニアテニスで強くなるにはこの能力が必要。強いジュニアが持つテニス以外の能力は?

それは、 まわりを味方につける能力 です。 助けたくなる存在 ジュニア達は、テニスを通じてたくさんの人と出会います。日頃通うテニスクラブのコーチだけでなく、大会の運営スタッフや、遠征などでお世話になる指導者、誰でも味方に…続きを読む

ジュニアテニスで、お子様の試合を見てアドバイスする時に忘れてはいけないこと

それは、 試合には対戦相手がいて、相手とのやりとりがあること です。 クーズドスキル・オープンスキル テニスの技術を大きく2つに分けると、 オープンスキル・・・外的環境が変化する状況でのスキル 
クローズドスキル・・・外…続きを読む

とにかく試合に出よう!競技ジュニアテニスのサポートで次の大会どうしようかまよった時に読んで欲しいこと。

お子様が出場できる試合があるけれど、技術的に向上しているように見えないし、出ても仕方ないかなと思って躊躇することもあると思います。ですが、試合にはできるだけ出た方がいいと思います。 試合出場にちょっと疲れた時に読んで欲し…続きを読む

ジュニアテニスで、お子様の努力を無駄にしない『できる親』のマネイジメントに必要なこと

低年齢からジュニア競技テニスを開始して、成果を出していくためには、お父さん・お母さんの協力が必要です。以前にも何度かまとめましたが、新たな項目を追加してお子様のマネイジメントに必要だと思うことをまとめてみたいと思います。…続きを読む

ジュニア競技テニス邁進中に、ふと文武両道について考える時に読んでほしいこと。

ジュニア競技テニスは、時間的な負担が大きいです。勉強との両立は、時間のやりくりがとにかく大変になります。リンク先の過去記事にあるように、日本だけの問題ではなく、世界各地で子供達は、勉強&テニスの忙しい日々を過ご…続きを読む

ジュニアテニスで、お子様が一生懸命やっているのに結果に繋がらず、苦しい時に読んでほしいこと

テニスは個人競技のトーナメントスポーツ。補欠がなく、全員が試合に出られるのは良いことですが、上位に勝ち残ることができるのも数人です。思い通りに成果が出ない時がほとんどです。焦らずに、コントロールできることとできないことを…続きを読む

ジュニアテニスで試合後のお子様にアドバイスする時に、ふと思い出して欲しいこと。

それは、 頑張ったことに関しては、正しく評価してあげる ということです。 試合はやりきるだけで大変なこと 低年齢であっても、中高生であっても、試合の数だけ各々のプレッシャーがあります。そのプレッシャーを感じながら、戦い抜…続きを読む

ジュニアテニスで格上の選手に勝つために、練習試合で意識して取り組むと良いこと

年上の選手や同年代のライバルなど、格上の選手との対戦は、モチベーションも高まりますし、勝って自信をつけ、ランキングポイントを上げたいところです。今はランキング上位にいる選手も、ノーシードから勝ち上がることでその座をつかん…続きを読む

ヨーロッパのコーチに聞いた日本ジュニアテニス選手の頭の使い方。良い所・良くない所

打ち方に関する考え方は優秀な日本人 ・どんなことに気をつけて練習にのぞむのか? ・今日の改善ポイントは何か? など、練習に取り組む姿勢・考え方に関しては、日本人はとても優秀であると、ヨーロッパのコーチからは褒められます。…続きを読む

テニスの試合経験をジュニアの上達につなげるため、お父さん・お母さんがお子様に声をかけるときに必要なこと

それは、 具体的な表現 です。 練習の比重が高い日本 ヨーロッパと比較すると、日本は練習にかける時間が長いように感じます。私もそうでしたが、基本的に日本人は練習好きです。練習でできるようになってから試合に出たいと考えるタ…続きを読む