お子様とストロークを練習すればするほど下手になる時に読んでほしいこと

試合で勝つ選手は、速く重いボールを打ちます。もう少し速いボールが打ちたい、もう少しスピンが効いたボールが打ちたいと思って練習すると思います。でも練習すればするほど勝てなくなる。。。そんな経験ありませんか? 良いボールを打…続きを読む

それほど根を詰めてやらせてないのに強くなるジュニアのお父さん・お母さんの共通点

正解をお子様と共に考える 試合に勝つことはもちろん大切なことだけれども、そこだけにフォーカスし過ぎると疲れてくることも多々あります。勝つこと以外にもたくさん正解は存在します。勝つことの正解を求めるのは、保護者の方々の協力…続きを読む

お子様が自分らしいテニスをするためにお父さん・お母さんにできること

自分らしいテニス・自分らしい戦い方という表現があります。お子様がお子様らしい戦いを見せてくれると、とても嬉しくなると思います。では自分らしいテニスを生み出すには、どのようなことに気をつければいいのでしょうか? 評価を他人…続きを読む

試合中に落ち込んでしまうお子様へのアドバイス。

試合中、ちょっとしたことで落ち込んでしまい、それがプレイに出てしまって負けてしまうジュニアがいます。元気がなくなり勝負を諦めたようになってしまいます。試合後、ついつい怒こりたくなってしまいますよね。 最後まで戦いきること…続きを読む

お子様の打ち方が気になって仕方がない時に読んで欲しいこと

打ち方はその選手の肉体に起因する 打ち方はその選手の骨格・筋力・運動連鎖などによって決まります。 特に低年齢のお子様は身体の発達途中ですから、大人と同じような打ち方はできません。外側だけ真似ても上手くいきません。身体が大…続きを読む

コーチにはできない試合後のお父さん・お母さんの役割

成長が結果として現れるのは稀 全国大会に繋がる春のビッグトーナメントが各地で開催されています。観戦する側も一つの区切りとして気持ちを入れてみると思います。結果として成長に現れるのはごく一部の選手であり、現状維持をするので…続きを読む

お子様の長所を伸ばしたいと思った時に読んでほしいこと。

練習や試合を見ていると悪いところが目に付きます。言いたくなくてもついつい帰りの車の中で言い過ぎてしまうことも。。。長所よりも短所って見に付きますし頭に残りますよね。。。 短所は見つけやすい 短所の特徴は容易に見つかること…続きを読む

小さくまとめるのも嫌だけど、今、負け続けるのも嫌というジュニアのお父さん・お母さんへ。

試合で勝とうとすると安全なテニスになりがち 試合で勝とうとすると、ついつい安全なテニスになりがちです。極端な安全策を取る選手の事をシコラーなんて呼んだりしますが、肯定的な意味ではなくネガティブな意味合いを含んでいます。 …続きを読む

お子様との練習がうまくいかない理由とそんな時に読むおすすめ書籍!

お子様とテニスコートを借りたり、オートテニスや壁打ちなどに行って練習する機会があるお父さん・お母さんはたくさんいると思います。ついつい色々と言いすぎてしまって険悪な空気になることがあるのではないでしょうか? 慣れていない…続きを読む

お母さんが息子さんにアドバイスする時に注意すること

昨日はお父さんが娘さんにアドバイスする時の注意点を書きました。 お父さんが娘さんにアドバイスするときに注意すること 今日はお母さんが息子さんにアドバイスする時の注意点です。男性の考え方と女性の考え方は違います。男の子は女…続きを読む